星青那が制作した、ハンドメイド作品の紹介をするブログです。UVレジンや布小物、ビーズ作品などに挑戦予定です。ハンドメイド書籍の紹介などもあります。
『かぎ針で編むルナヘヴンリィの小さなお花のアクセサリー』
著:Lunarheavenly 中里華奈
河出書房新社、2017年
縫い糸のように細いレース糸と、細いかぎ針。それに染料をたくみに使用して作る、小さな小さな花のアクセサリーの作り方を掲載した本です。
以前から、Lunarheavenlyさんの作る作品に魅了されておりまして…本が出ると聞いたときは、小躍りして発売日を待っておりました。
表紙からしてお洒落な雰囲気が漂っております。この本で作れるお花は、以下の通り。
・スズラン
・ユリ
・スノードロップ
・シロツメクサ
・カンパニュラ
・アネモネ
・アジサイ
・忘れな草
・ツユクサ
・スミレ
・ビオラ
・パンジー
・ヒマワリ
・カモミール
・スイセン
・桜
・椿
・ダリア
・バラ
そして、これらの花々を組み合わせて作る、アクセサリーが紹介されています。
いやぁ、細かい…! 使用されているレース糸もかぎ針も、極細のもの。そこから編み出す作品が細かくなるのは必然です。でも、編み方や彩色、組み合わせ方は、写真で紹介されていますので、一度挑戦してみたくなります。
ま、まず太い糸で練習してみようかな…。
著:Lunarheavenly 中里華奈
河出書房新社、2017年
縫い糸のように細いレース糸と、細いかぎ針。それに染料をたくみに使用して作る、小さな小さな花のアクセサリーの作り方を掲載した本です。
以前から、Lunarheavenlyさんの作る作品に魅了されておりまして…本が出ると聞いたときは、小躍りして発売日を待っておりました。
表紙からしてお洒落な雰囲気が漂っております。この本で作れるお花は、以下の通り。
・スズラン
・ユリ
・スノードロップ
・シロツメクサ
・カンパニュラ
・アネモネ
・アジサイ
・忘れな草
・ツユクサ
・スミレ
・ビオラ
・パンジー
・ヒマワリ
・カモミール
・スイセン
・桜
・椿
・ダリア
・バラ
そして、これらの花々を組み合わせて作る、アクセサリーが紹介されています。
いやぁ、細かい…! 使用されているレース糸もかぎ針も、極細のもの。そこから編み出す作品が細かくなるのは必然です。でも、編み方や彩色、組み合わせ方は、写真で紹介されていますので、一度挑戦してみたくなります。
ま、まず太い糸で練習してみようかな…。
PR
『フェルトのお守り ラッキーチャーム』
著:がなはようこ、辻岡ピギー
文化出版局、2016年
カラフルなフェルトと刺繍糸を使い、世界各国にある幸せを呼び込むラッキーチャームが作れる本です。ただのフェルト作品の本としてだけでなく、「世界のラッキーモチーフ」についても知ることができます。
作れるのは、以下の36作品です。
・ハイジ
・エーデルワイス
・四つ葉のクローバー
・妖精
・王冠
・赤い薔薇
・ハートのエース
・ツバメ
・イカリ
・馬の蹄鉄
・天使
・ベル
・マトリョーシカ
・ダーラヘスト
・てんとう虫
・ミツバチ
・タツノオトシゴ
・ウミガメ
・シカ
・ラビットフット
・煙突掃除屋さん
・ウィッシュボーン
・白雪姫
・カエル
・ノーム
・ベニテングダケ
・クモ
・ヤモリ
・コウモリ
・スカル
・ハリネズミ
・ウサギ
・フクロウ
・招きねこ
・金太郎
・だるまさん
西洋だけでなく、日本や中国のモチーフが入っているのも、楽しいところ。「煙突掃除屋さん」とか、中々ないモチーフでいいですね!
作り方も、丁寧に解説してくれています。図案の写し方から、刺繍・アップリケについても、フルカラー写真で掲載。「これなら作れそう!」という人も、たくさんいるのではないでしょうか。
カラーをアレンジすれば、もっとオトナ可愛くなりそうな感じですし…一度、読んでみてほしい本です。
著:がなはようこ、辻岡ピギー
文化出版局、2016年
カラフルなフェルトと刺繍糸を使い、世界各国にある幸せを呼び込むラッキーチャームが作れる本です。ただのフェルト作品の本としてだけでなく、「世界のラッキーモチーフ」についても知ることができます。
作れるのは、以下の36作品です。
・ハイジ
・エーデルワイス
・四つ葉のクローバー
・妖精
・王冠
・赤い薔薇
・ハートのエース
・ツバメ
・イカリ
・馬の蹄鉄
・天使
・ベル
・マトリョーシカ
・ダーラヘスト
・てんとう虫
・ミツバチ
・タツノオトシゴ
・ウミガメ
・シカ
・ラビットフット
・煙突掃除屋さん
・ウィッシュボーン
・白雪姫
・カエル
・ノーム
・ベニテングダケ
・クモ
・ヤモリ
・コウモリ
・スカル
・ハリネズミ
・ウサギ
・フクロウ
・招きねこ
・金太郎
・だるまさん
西洋だけでなく、日本や中国のモチーフが入っているのも、楽しいところ。「煙突掃除屋さん」とか、中々ないモチーフでいいですね!
作り方も、丁寧に解説してくれています。図案の写し方から、刺繍・アップリケについても、フルカラー写真で掲載。「これなら作れそう!」という人も、たくさんいるのではないでしょうか。
カラーをアレンジすれば、もっとオトナ可愛くなりそうな感じですし…一度、読んでみてほしい本です。
『女性をひきつける配色パターン』
・著:iyamadesign
・グラフィック社、2015年
書籍のタイトルどおり、女性をキュンとさせる配色パターンが載った、色見本集です。
この本の特徴は、「キーワード」と「カラー」の2パターンで、配色を示してくれているところではないでしょうか。
キーワードは、下記の25パターン(p.006のもくじより)。
・スウィート
・エレガント
・ポップ
・キュート
・ナチュラル
・ソフト
・さわやか
・素朴、おだやか
・レトロ
・シャビー
・ミステリアス
・モダン、都会的
・シック
・和風
・北欧
・フランス
・イギリス
・ハワイ、南の島
・ロシア、東欧
・アロマ
・お菓子
・花束
・ネイル
・紙もの、マスキングテープ
・クラフト、民芸
カラーは、下記の11パターンです。
・赤
・オレンジ
・茶、ベージュ
・黄色
・緑
・青
・紫
・ピンク
・白
・黒
・金銀
個人的には、金銀があるのが嬉しいところ。レジンの空枠やチェーンは、ゴールドやシルバーが多いですからね。
ほかにも、カラーは印刷向けにCMYK、パソコンモニター向けにRGB、そしてWEBカラーの値(近似色)が載っています。なので、ハンドメイドだけでなく、イラスト制作なんかにもバッチリ使えます。
1冊持っていて損はないです!
・著:iyamadesign
・グラフィック社、2015年
書籍のタイトルどおり、女性をキュンとさせる配色パターンが載った、色見本集です。
この本の特徴は、「キーワード」と「カラー」の2パターンで、配色を示してくれているところではないでしょうか。
キーワードは、下記の25パターン(p.006のもくじより)。
・スウィート
・エレガント
・ポップ
・キュート
・ナチュラル
・ソフト
・さわやか
・素朴、おだやか
・レトロ
・シャビー
・ミステリアス
・モダン、都会的
・シック
・和風
・北欧
・フランス
・イギリス
・ハワイ、南の島
・ロシア、東欧
・アロマ
・お菓子
・花束
・ネイル
・紙もの、マスキングテープ
・クラフト、民芸
カラーは、下記の11パターンです。
・赤
・オレンジ
・茶、ベージュ
・黄色
・緑
・青
・紫
・ピンク
・白
・黒
・金銀
個人的には、金銀があるのが嬉しいところ。レジンの空枠やチェーンは、ゴールドやシルバーが多いですからね。
ほかにも、カラーは印刷向けにCMYK、パソコンモニター向けにRGB、そしてWEBカラーの値(近似色)が載っています。なので、ハンドメイドだけでなく、イラスト制作なんかにもバッチリ使えます。
1冊持っていて損はないです!
『かわいいプチビーズBOOK』
・著:せい かずこ
・日本ヴォーグ社、2006年
8mm~10mmのケシ玉やパールビーズを芯にして、丸小ビーズを巻き付ける手法で作る、ビーズモチーフの本です。
表紙にある女の子や魚、かえるのほかに、ペンギンや猫などが紹介されています。
この手法の魅力は、何といっても、お手軽なところ!モチーフによっては、ケシ玉と丸小ビーズそれにテグスだけで作れちゃうんです。出来上がったモチーフは、アクセサリーやストラップに仕立てることもできる模様。かわいい夢が広がりますね。
こちら↑が、実際に本を見ながら制作してみたかえる。
大きさは指先くらいです。これにはケシ玉・丸小ビーズのほかに、ドロップビーズと特小ビーズを使用しています。
前足やうしろ足も再現されていて、とってもかわいいです!
皆さんも、お手元にビーズがありましたら、ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
・著:せい かずこ
・日本ヴォーグ社、2006年
8mm~10mmのケシ玉やパールビーズを芯にして、丸小ビーズを巻き付ける手法で作る、ビーズモチーフの本です。
表紙にある女の子や魚、かえるのほかに、ペンギンや猫などが紹介されています。
この手法の魅力は、何といっても、お手軽なところ!モチーフによっては、ケシ玉と丸小ビーズそれにテグスだけで作れちゃうんです。出来上がったモチーフは、アクセサリーやストラップに仕立てることもできる模様。かわいい夢が広がりますね。
こちら↑が、実際に本を見ながら制作してみたかえる。
大きさは指先くらいです。これにはケシ玉・丸小ビーズのほかに、ドロップビーズと特小ビーズを使用しています。
前足やうしろ足も再現されていて、とってもかわいいです!
皆さんも、お手元にビーズがありましたら、ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
『基礎がわかれば、デザインは無限大 UVレジンの教科書』
・著:a.k.b.+
・講談社、2014年
紫外線を照射することによって固まるUVレジン。
その制作方法をフルカラーで解説してくれている本です。
UVレジンにはハードとソフトの2種類あるそうで、本書では
・ハードタイプ
・ソフトタイプ(+グミータイプ)
ハード1タイプ、ソフト2タイプを使った作品づくりを紹介してくれています。
ちなみにソフト2タイプのうち、グミータイプとは、お菓子のグミのような質感に仕上がるもののことだそうです。
そのほかの基本の道具としては、ナイロン筆やピンセット、クリアホルダーなどが紹介されています。この辺は、手芸店へ行かなくても手に入るものですね。
さて、本書で紹介されているテクニックは、ミール皿・フレーム・コーティング・接着などです。もちろん、シリコン型を使ったテクニックも紹介されています。
中には、ダイヤレーンを使ってフレームを作り、そこにレジンを流し込んで、好きな形を作るというものもあります。
最初から最後まで、写真を使ったフルカラーで解説してくれている本書。
初めてレジンを扱うという人や、扱いたいという人にぴったりではないでしょうか。
・著:a.k.b.+
・講談社、2014年
紫外線を照射することによって固まるUVレジン。
その制作方法をフルカラーで解説してくれている本です。
UVレジンにはハードとソフトの2種類あるそうで、本書では
・ハードタイプ
・ソフトタイプ(+グミータイプ)
ハード1タイプ、ソフト2タイプを使った作品づくりを紹介してくれています。
ちなみにソフト2タイプのうち、グミータイプとは、お菓子のグミのような質感に仕上がるもののことだそうです。
そのほかの基本の道具としては、ナイロン筆やピンセット、クリアホルダーなどが紹介されています。この辺は、手芸店へ行かなくても手に入るものですね。
さて、本書で紹介されているテクニックは、ミール皿・フレーム・コーティング・接着などです。もちろん、シリコン型を使ったテクニックも紹介されています。
中には、ダイヤレーンを使ってフレームを作り、そこにレジンを流し込んで、好きな形を作るというものもあります。
最初から最後まで、写真を使ったフルカラーで解説してくれている本書。
初めてレジンを扱うという人や、扱いたいという人にぴったりではないでしょうか。
カレンダー
プロフィール
HN:
星 青那(ほし せいな)
Webサイト:
アーカイブ
最新記事
(07/05)
(06/30)
(06/01)
(02/10)
(01/30)
(10/09)
(09/27)
(07/05)
(07/03)
(06/28)
カウンター
※ブログに挿入されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
ブログ内検索
メールフォーム
★基本的に、ブログ上での返信をいたします。
★メールでの返信を希望される方は、[メールアドレス]の欄にメールアドレスをお書きください。
★返信不要の場合は、本文の冒頭に×をお書きください。
★内容によっては、返信いたしかねる場合がございます。ご了承ください。