星青那が制作した、ハンドメイド作品の紹介をするブログです。UVレジンや布小物、ビーズ作品などに挑戦予定です。ハンドメイド書籍の紹介などもあります。
個人的にお気に入り作品となった、「銀河時計」。
今日は、そのレシピを覚え書きしておきたいと思います。
まず用意するのは、UVレジン液のほかに、
・エルベールのカラーリングパウダー・パールタイプ(ラメホワイト)
・エルベールのグリッターラメ(シルバー)
・ホログラム
・星のスタッズ
です。カラーリングパウダーは顔料、グリッターはPETなどで出来ています。
まずは、透明なUVレジンを、懐中時計モールドに流し入れます。そこに、星スタッズとホログラムを配置します。モールドの下に、目盛り付きカッティングマットを敷いておくと、スタッズを配置するとき、比較的正確に置くことができます。
ホログラムは、スプーン型マドラーなどを使うと、すくいやすいし、いい感じです。
ここで、2分ほどUVランプに当てて、硬化させます。
次は、色づけしたUVレジンを、流し入れます。カラーリングパウダーとグリッターラメを混ぜ、銀色にしてあります。白っぽい銀にするか、灰色っぽい銀にするか、それはお好みでどうぞ。
これを4分間、硬化させます。
硬化が完了したら、型から外します。このときが一番緊張しますね。硬化不良や、気泡があったらどうしよう!といつも思います。
完成しました!
星の並びやホログラムがとてもキレイです♪
作品のコンセプトは、「星の移行で時を刻む」です。時計の針がなくても、時間が分かる…そんな意味を込めました。
スタッズやUVレジンの色を、金色に変えてもステキになると思います。バッグチャームや、ペンダントトップによさそうです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
星 青那(ほし せいな)
Webサイト:
アーカイブ
最新記事
(07/05)
(06/30)
(06/01)
(02/10)
(01/30)
(10/09)
(09/27)
(07/05)
(07/03)
(06/28)
カウンター
※ブログに挿入されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
ブログ内検索
メールフォーム
★基本的に、ブログ上での返信をいたします。
★メールでの返信を希望される方は、[メールアドレス]の欄にメールアドレスをお書きください。
★返信不要の場合は、本文の冒頭に×をお書きください。
★内容によっては、返信いたしかねる場合がございます。ご了承ください。