忍者ブログ
星青那が制作した、ハンドメイド作品の紹介をするブログです。UVレジンや布小物、ビーズ作品などに挑戦予定です。ハンドメイド書籍の紹介などもあります。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪の結晶

パジコの雪の結晶モールドを手に入れたので、いくつか試作してみました。

このモールド、薄くて細かいので、レジンを流し込むだけで一苦労ですね。爪楊枝の先に、わずかにレジンを乗せては、モールドに入れていくという作業を、何度も繰り返しました。

この完成品は、これ自体を何かのアクセサリーにするよりも、封入パーツや貼り付けパーツとして使った方がいいかもしれません。

面白そうだから、別の色でも作ってみようと思います。

拍手[0回]

PR
クラブの香水ビン

新しいモールドを入手したので、早速使ってみました。

まずはクラブのミニモールドに、アップルグリーンで着色したレジンを流し込み、硬化させます。それを香水ビンモールドに封入して、作ってみました。香水ビンのフタの部分には、リボン型のメタルパーツも入っています。

クラブとスペードの香水ビン

ついでに、スペードでも作ってみました(写真右)。こちらは、パールも封入してみました。

これらのモチーフはどういう小物に仕上げましょうかね…。バッグチャームとかネックレスがかわいいかなぁ。

しばらくこの手法で、いろいろ試してみたいと思います。

拍手[0回]

新色入手

UVレジン着色料に、新色を入手しました。ヴィトレアのアズアーです。
綺麗な水色になってくれて、一安心。夏は、爽やかなこの色を多用してみたいと思います。

↑の作品は、アズアーを使った作品。
中には、穴なしパールやマリンリーフ(魚鱗を洗浄・無臭化・染色したもの)、薄型メタルパーツを封入しています。

でも、気泡が入っちゃったので、ミンネなどへの出品はいたしません。再トライしていい作品ができたら上げます!

なお、ヴィトレアの成分は、
・アクリル樹脂
・顔料
・水
となっています。ご参考までに。

拍手[0回]

マニキュアたち

宇宙塗りに挑戦!
というわけで、マニキュアと練習用パーツを買ってきました。

これにまず紺色を…って、パーツの色が透ける!
あわてて、別に用意してあった紺色を重ねました。あ、こっちならパーツの色が透けない…よかった。

そして黒や水色、シルバーなんかを重ねたのがこちら↓

初宇宙塗り

うーん…微妙。
とうなりつつ、マニキュアを乾かすために、その日は就寝しました。

翌日、レジンを流し込む作業。
宇宙塗りは2つ練習したので、一方のレジン液にはシルバーラメ、一方には何も混ぜずに、硬化させてみました。

できあがり

左がシルバーラメ入り、右が何も混ぜていないレジン液入りです。
写真だとわかりにくいですが、シルバーラメ入りは、ちょっとラメが主張しすぎていまひとつ。

要修行の宇宙塗り。パーツはまだあるので、練習を重ねたいと思います!

拍手[0回]

空枠とマステ

さて、今回は、空枠とマスキングテープを使って、レジンに挑戦したいと思います。
シリコンシートと空枠の密着感が微妙で、レジン液が漏れることがあったので…『UVレジンの教科書』にもあった、「マスキングテープで空枠の底を作る」という技法にチャレンジ。

マステを底に

まずは空枠にスキマがないようにマスキングテープを貼ります。このマステ、「和紙」って書いてあったけど、大丈夫なのかな?
そしてレジン液を注いで…おおっ、しっかり底になっていて、レジン液が漏れません。

硬化中

そして硬化させます。マステの底だけの状態で、UVランプにつっこむのは不安なので、作業台がわりのシリコンシートごと照射。

できあがり

硬化が終わったら、マステをはがして…上手くいきました!

紙のテープでも十分、仮の底になるんですね!驚きました!
ほかの空枠も、この技法を使って、作品づくりをしていきたいと思います!

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
星 青那(ほし せいな)
自己紹介:
田舎暮らしの、ハンドメイド好き。主に、UVレジンを使った作品を制作中。レジンに加え、手軽な布小物やプラバンにも挑戦してみたいと思っています。時間があれば、あれこれ手を出したい(笑)
このブログについては、こちらの記事をご一読ください。

★作品のリクエストは承っておりません。
★作品の販売をminneで行っております。
★写真・文章の無断転載はお控えください。
minne(ミンネ)
バナー

ハンドメイドマーケット「ミンネ」さんに、作品を出品しています。ぜひ一度、ご覧いただければ幸いです。
カウンター


※ブログに挿入されている広告の一部は、NINJA TOOLSによって自動的に挿入・表示されるものです。広告の内容について、ブログ管理人は関知しません。
ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加中です。ポチッと一票お願いします。
ブログ内検索
メールフォーム

★基本的に、ブログ上での返信をいたします。
★メールでの返信を希望される方は、[メールアドレス]の欄にメールアドレスをお書きください。
★返信不要の場合は、本文の冒頭に×をお書きください。
★内容によっては、返信いたしかねる場合がございます。ご了承ください。
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) Blue Stars ゚*。*☆ ハンドメイド日記 ☆*。*゚ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]